移住と暮らし

東信エリアのおすすめスポット

【軽井沢】駅チカでサクッと楽しむ!絶品テイクアウトグルメ2選

軽井沢駅周辺でサクッと買える絶品テイクアウトをご紹介。名物モカソフト(ミカド珈琲)と、栗おこわで有名な竹風堂のおすすめメニューを実食レビュー!
ツルヤ

お土産にもおすすめ!ツルヤの「信州ネクタリンジャム」食べてみた

長野ローカルスーパー・ツルヤの人気商品「信州ネクタリンジャム」を実食レビュー!桃のような甘みとプラムのような酸味がクセになる美味しさ。湯だね食パンやバターとの相性も抜群で、お土産にもぴったりな一品です。
東信エリアのおすすめスポット

【軽井沢マリオットホテル宿泊記】温泉付きプレミアムルームで、母娘のんびりステイ

軽井沢マリオットホテルの温泉付きプレミアムルームに母娘で宿泊。お部屋や食事の詳細、実際の感想を写真付きでご紹介します。
東信エリアのおすすめスポット

【佐久市望月】レトロ洋食「ラ・フェスタ」で満腹ディナー!ポークステーキとカニクリームコロッケが最高だった話

佐久市望月のレトロ洋食店「ラ・フェスタ」で信州米豚のポークステーキとカニクリームコロッケを堪能!味・量ともに大満足のディナーをレポート。駐車場&予約情報も掲載!
ツルヤ

知る人ぞ知る初夏の味。ツルヤで買った生あんず〈ハーコット〉を食べてみた!

長野のご当地スーパー「ツルヤ」で、幻の生あんず〈ハーコット〉に出会いました。ジャムやドライしか知らなかった人にこそ食べてほしい、旬の短い希少な味わいをレポート!
東信エリアのおすすめスポット

【佐久市望月】地元に愛される古民家カフェ「YUSHI CAFE」で、のんびりカフェタイム

佐久市望月の「YUSHI CAFE」は、地元に愛される古民家カフェ。浅煎りコーヒーや手づくりスコーンが楽しめる、ゆったり落ち着いた空間をご紹介します。
移住と暮らし

【地方移住】なぜ私たちは「長野・東信エリア」を選んだのか?

地方移住を考えた私たちが、埼玉・群馬と比較して「長野・東信エリア」を選んだ理由とは?車・家・仕事・通勤を軸に、本音で語ります。
移住と暮らし

港区のタワマンから長野へ移住した理由|快適すぎた都会暮らしからの転機とは?

快適だった港区タワマンから、車好き夫婦が選んだのは自然あふれる長野・東信エリア。リモートワークや理想の家づくり、その移住理由とは?